ドローン・ラジコン 飛行許可申請 当事務所の強み

当事務所が、他の行政書士さんと違うところ、

それは、
当事務所自ら無人航空機の飛行承認・許可を有しています。

なんだ、そんな事だったのかと期待外れだった方はすみません。

しかし、ちょっと聞いてください。
無人航空機の申請・承認といった法制度は、2015年12月に開始されたばかりです
担当部局の国土交通省航空局安全部運航安全課の要項も、物凄い勢いで変わります

また最近では、申請書のチェック、補正事項も厳しくなっており、ドローンの飛行、性能に精通していないと太刀打ち出来ないような指導も増えてきていると私は感じています。

もし、皆さんの依頼する行政書士さんが、そういう知識が疎かった場合にどうなるか?
それは、補正の繰り返し等により、承認・申請の日が遅れるという事です。

無人航空機の承認・許可を有し、定期的に飛行している当事務所だからこそ、
担当官による、ドロ-ンの飛行・性能に関する指導、補正にも迅速に対応する事ができ、
結果として、短期間の許可・承認につながります。


※他の事務所と比較して、具体的に短い日数での承認・取得を確約するものではありません

 

 

<当事務所報酬>
【新規申請基本料金】 35,000円
※ 飛行エリア、パイロット数、機体数、期間でも変わりません)

【追加料金が生じる場合】          
・「資料の一部を省略する事が出来る」無人航空機に該当しない場合                     +20,000円
・危険物輸送&物件投下         +15,000円
・飛行マニュアルのオリジナル作成    +20,000円

【付随業務】
・許可・承認後の同一内容での申請     25,000円
・3か月ごとの飛行実績報告        10,000円~
・飛行に関する関連法規許可手続      10,000円~
(飛行形態によっては、小型無人機等飛行禁止法・道路交通法・港則法・都市公園条例に対する
許可が必要となります。)

※申請時の注意点
ドローンの飛行許可申請の窓口である東京航空局・大阪航空局に、大量の申請が集まっており、飛行許可が出るのが大幅に遅れています。

ドローン許可・承認は、全国対応 豊富な実績 福岡県の蒼天行政書士事務所にお任せください。